★2002年忘年会★
12月18日(水)、レルネット社長室スタッフ恒例の忘年会が、アメリカ村にほど近い某アジアモダン料理レストランで開催されました。同レストランは、大変人気が高く、特にこの時期は混み合っており、なんと、偶然、某宗教教団の地元幹部の忘年会が開催されており、障子越しに聞き耳を立てて、独自の情報収集をしておりました。
 |
 |
この日たくさん出された料理の1部
|
まさに、油断大敵「壁に耳あり、障子に目あり」です。もちろん、その時に収集した宗教情報は、早速、レルネット社のデータベースに入力され、忘年会の支出以上の収穫を得ることができました。
後日、当該教団幹部に、このとき収集した情報に基づいて、それとなく「探り」を入れてみましたが、「何故そのような部外秘の情報を知っているのか?」と驚かれるとともに、レルネットの情報収集力の強さを同教団に見せつけることに成功しました。
そのことに気分を良くして、スタッフ一同は、カラオケで二次会を行い、日頃の憂さを払ったことはいうまでもありません。それぞれの歌のジャンルがこれほど異なるカラオケ会も珍しいほど、"各自の世界"に没入しておりました(恥ずかし過ぎて、カラオケの写真は公開できません)。

某アジアモダン料理レストランで行われたスタッフ忘年会
|
写真の左側手前から、最近、代表の"専属カメラウーマン"として、いつも代表に随行している石原三玻子。その右隣(奧)が"宴会担当"執行役員の戸谷朋子。右側の奧が"代表のボディーガード"こと三田村美樹。その隣(手前右端)が代表取締役の三宅善信です。
|